【門扉の補修工事】門の開け閉めができなくなった!ドアの開閉問題、解決します!これが延命リフォームです。
- 元気なあまちゃん
- 2023年4月22日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
オージージャパンの
元気なあまちゃんです♪
当社は、
東京都東久留米市にある、
建築リフォームの会社です。
担当エリアは、
1都3県
(東京都、埼玉県、
神奈川県、千葉県)
他、ご依頼に応じて
ご相談受け付けております。
ご興味ある方は、
下記の会社情報から
ご連絡いただけますと
幸いです。
会社情報はこちら
それでは本題です!
ご依頼内容
今回のお仕事依頼は、
【門扉の補修工事】
門の開け閉めができなくなった!
ドアの開閉問題、解決します!
これが延命リフォームです。
今回のミッション
開閉が出来なくなってしまった門扉を、スムーズに開け閉めできるようにする!
施工前の様子
早速、今回の門のお写真はこちら。

門扉(もんぴ)の下部にある金具が
外れてしまい、
開閉が出来ない状態になっています。


作業中に気を付ける点
門扉の下部は正直・・・
「外してみないとわからない」
という点が、怖いのです(;^ω^)
流れとしては、
『門を逆さまにして、
現状を確認し、
補修のために必要な金物を
確認・調達し
金物を取り付け
門を元の状態に戻す』
という流れです。
今回の門扉はサイズ感も大きいため、
2人での作業となります。
現状確認していきましょう!
施工中の様子
門をひっくり返すと、
こんな様子でした!
木材の劣化が原因ですね…

雨水も溜まりやすい場所で、
常に日陰になるため
木が乾燥せずに傷みやすいです。
それにより、
金物が取れてしまい
レールを滑ることが
出来なくなっていたんですね。
傷んでしまった箇所には
金物は付けられないです。
仮に付けたとしても
またすぐ取れてしまいます。
金物を取り付けられるように
別の場所を、くり抜きます。

そして無事に取付できました!

そうしたら
門を元の状態に戻して、

補修完了です!
ほっ♡
施工日数
今回の施工は、1日で完了できました!
基本的には、
半日~1日で終わります。
ただし、
「交換する金物がすぐに見つかった」
ことで、1日で完了できています。
合う金物がなければ
取り寄せ等になりますので
その分、日数は伸びてしまいます。
気になる金額は?
当社の場合の工事金額は、
下記の場合で、
3万円~となります。
作業日数 1日
施工人数 1人~
金物代 3,000~4,000円

あとは、
下記の内容によって変動します。
ドア・門扉のサイズ感
手動ドア、自動ドア、特殊ドア
施工人数が2人以上必要な作業か
金物や建材などの材料費
施工日数1日か、それ以上か
などですね。
お客様からの声
家主さん
「ずっと開けっ放しになっていたから、心配だった。」
いつも必ず閉めていた門扉だったので
すごく不安だったようです。
作業後、家主さん
「これで安心して寝れます。」
と、笑顔で喜んでもらえました!
よっしゃーーーー!!!
本音トーーク
今回のような
門扉の不具合、ドアの不具合の
ご依頼、たっくさんくるんです!
見た目では分からないけど
開け閉めがスムーズにできないと
なーーーんか
スッキリしないですよね。
毎日、毎回、
ちょっとイラっともすると思います。

最初にも書きましたが
ひっくり返してみないと
わからないのは
施工側からすると
ドキドキもんです(*'▽')
最悪、ドア、
全交換なんてこともあります。
それでも、
直った時のスッキリ感や
喜んでもらえた話を聞くと
たまらんのですよ!
会社情報
オージージャパン合同会社
〒203-0041
東京都東久留米市野火止2-21-2
電話番号
042-429-3114
メールアドレス
og451111@gmail.com
ご質問、ご相談、お問合せなど
お気軽にくださいね♪
まとめ
今回は、
【門扉の補修工事】門の開け閉めができなくなった!ドアの開閉問題、解決します!これが延命リフォームです。
を書きました。
読んでいただき、
ありがとうございます!
よろしければ、
他の記事も見ていってくださいね♪
Comments